CHILBLAIN
しもやけ
寒さで血行が悪くなるために生じる疾患です。手足の指や耳など体の末梢部分が赤紫色に腫れるものです。痛がゆさを伴い、ひどくなると水ぶくれができることもあります。
FEATURE
特徴
手や足の指、耳の外側部分や、鼻先、頬などが、赤紫色~黒っぽい紫色になって腫れます。
大きく2種類のタイプに分けられ、患部全体が赤紫色になって腫れる「樽柿型」と、小指の先程度の赤みや盛り上がり(丘疹)が随所に見られる「多形紅斑型」と呼ばれるタイプがあります。
かゆみや痛みといった症状を伴い、入浴や就寝時などに体が温まるとかゆみが強まります。悪化すると水ぶくれができたり、さらにそれが破れて潰瘍になることもあります。
子どもに起こりやすい疾患ですが、大人でも繰り返し症状が出る場合があります。寒さや冷たさによって、血液の循環が悪くなることで起こります。手足の指や耳など、体の末梢部分は細い血管が収縮・うっ血しやすいので、その部分に多く発症します。
体質や遺伝的要素も影響しますが、一般的には気温が5℃前後で、昼夜の寒暖差が大きい季節に発症しやすいと言われています。
手袋や靴下の中が汗でむれたり、濡れたまま使用を続けると、皮膚表面の温度が下がりやすくなり、しもやけの誘因になることがあります。
METHOD OF TREATMENT
治療方法
末梢循環を改善する内服薬や、血行を促進する外用薬などによる治療が行われます。冬季でないのにしもやけのような症状が出た場合などには、膠原病などの思わぬ病気が潜んでいることがあるため早めに受診されることをおすすめします。
日常生活では、寒冷刺激を避けて、保温に努めることが大切です。症状が出やすい部分をしっかりと保温しましょう。濡れた手袋や靴下は早めに取り替え、靴もよく乾燥させるように心がけましょう。
QUESTIONS AND ANSWERS
Q&A
Q
手足がすぐに冷たくなりますが、何か解決方法はありますか?
A
いろいろな手段で身体を温めるといいでしょう。漢方薬を併用することがあります。
OTHER
院長よりコメント
濡れたままにしないで表面を乾かすことと、保温が重要です。